0から始めるアフィリエイト投資ブログ・運営方法まとめ

とうな

こんにちは、投資ブロガーとうなです

この記事では、アフィリエイトやブログ初心者の人が投資ブログを始めて安定的に収益が発生するようになるまでの手法をすべて公開しています。

「アフィリエイトって聞いたことあるけど自分にもできるのかな?投資ブログってどうやって始めたらいいんだろう?」という段階から「投資ブログで稼げた!」というところまでたどり着けるように構成しています。

わたしは今この藤奈ブログを育てていますが、2年前にも投資ブログを運営したことがあってその時は半年で月に1~3万円稼げるようになりました。

投資ブログは大手のサイトも参入している激戦ジャンルで「投資ブログは辞めた方がいい!」という人もいますが、わたしはそう思いません。

工夫すれば収益化できる方法もアクセスを集める方法もたくさんあるからです。

投資家の方でこれからアフィリエイトブログを始めてみたいと思っている人の参考になれば嬉しいです。

Contents

【投資ブログの始め方】初心者でも分かるブログ運営の全体像と運営の手順

まずは投資ブログ運営の全体像についてお伝えします。

  1. 投資ブログの運営手順とアフィリエイトについての知識を学ぶ←今この記事
  2. 投資ブログを作る
  3. 記事の書き方を勉強して記事を書く
  4. ASPに登録して広告を貼る
  5. カスタマイズしてブログのデザインを整える
  6. アクセスアップに取り組む

⑥のアクセスアップへの取り組みまで来たら、③の記事をたくさん書くことに戻って、⑥まで来たらまた③に戻ります。

この手順を繰り返すことで投資ブログの力をどんどん強めていきます。

投資ブログは運営しない方がいい?

最近Twitterなどで「投資ブログは辞めておいた方がいい」とよく聞きますが、わたしはそう思いません。

確かに投資ブログは大手サイトが参入していたり、トップブロガーさん達が検索上位を独占していて苦労すると思います。

でも、わたしは半年で月3万円程度稼げるようになったし、工夫すればアクセスアップや収益をあげることは必ずできます。

問題は収益が発生するようになるまで続けることができるかどうかです。

わたしは投資家×ブログはとても相性がいいので、投資をしている人はブログ運営をした方がいいと思っています。

銘柄分析や状況判断など個人投資家が当たり前にしていることをまとめれば立派な記事になります。

失敗経験も失敗経験から考えた投資戦略も、運用成績も投資スタイルも他の人からすれば貴重な情報です。

何も知らない=0と少し知っている人=1の差はとても大きいです。「自分より投資に詳しい人はいる…」と臆する必要はありません。

多くの投資家の人は投資が好きだから投資をしているので、好きなことについて書く=楽しみながらブログ運営ができることも強力な武器になります。

【アフィリエイトの基本知識】投資ブログの稼ぎ方や必要なモノ、収益が発生するまでの目安期間は?

アフィリエイトとは、ブログやサイトで商品やサービスを紹介することで提供している会社からASP(アフィリエイト・サービス・プロパイダ)を経由して紹介料をもらうというネットビジネスです。

商品やサービスを買ってくれた人からお金を貰っているわけではありません。

投資ブログで多いアフィリエイトは口座開設や書籍の紹介です。

自分が使っている証券口座等を紹介して、ブログの記事から口座を開設してくれる人がいれば、ASPから口座にお金が振り込まれます。

ブログはSNSの流入もありますが、検索流入の方が大きな力を持つと言われています。

検索流入とは、「インデックス投資 始め方」というように検索を通して記事に来てくれた人のことです。

検索から記事に来てもらうためにはGoogleやBingといった検索エンジンから高い評価をもらって検索順位を上げる必要があります。

投資ブログはGoogleの評価が厳しく、適当な情報や質の低い記事を作っていると検索順位がどんどん落ちていきます。

アフィリエイトと聞くと「怪しい」「売るために嘘書いてる」と思う人もいるかもしれませんが、ブロガーやアフィリエイターは時間や体力、知識を総動員して記事を作っています。

頑張って作った記事なのだから、その対価として紹介料をもらうのです。

商品やサービスを購入してくれた人は記事が有益だと思ったから購入してくれています。

「ありがとう」の気持ちがお金に変わるアフィリエイトは、読者にとってもブロガーにとっても良いビジネスの形態だとわたしは考えています。

アフィリエイトの種類と特徴について

アフィリエイトは大きく3種類に分かれます。

  1. ASPを通したアフィリエイト
  2. Googleアドセンス
  3. Amazon・楽天・Yahoo!アフィリエイト

ASPとは「アフィリエイト・サービス・プロパイダ」のことで、広告主とアフィリエイターを繋ぐ役割をしています。

ASPに登録するといろいろな会社の広告を簡単に扱えるようになります。

ASPもたくさんあるのですが、わたしは主にA8.netを利用しています。

案件数が多いので、利用している人も多いです。「ASPってどれ登録したらいいの?」と思う人は、まずはA8.netから登録してみてください。

次に②のGoogleアドセンスについてです。

アフィリエイトはサービスの利用や商品の購入といった成果報酬型になりますが、Googleアドセンスはクリック報酬型の広告でクリックされるだけで収益を得ることができます。

Googleアドセンスの広告を貼るためにはGoogleの審査を合格する必要があります。

この審査は年々厳しくなっているのですが、一度合格すると広告コードを貼るだけでGoogleが最適な広告を選んでくれるので手間がかかりません。

アクセスが少ないうちはアドセンス収益も少ないのですが、アクセスが増えていくと少しずつ収益も増えていきます。

しっかり稼いでくれるのはアフィリエイトや物販になるので、アドセンスはアフィリエイトと併用して利用しましょう

最後は③物販です。

例えば、「この本すごく勉強になったから紹介したい!」と思っても、ASPでは取り扱っていないことが多いです。

楽天アフィリエイトやYahoo!、Amazonアフィリエイトではどんな商品もあります。

報酬は商品の数パーセントとかなので大きな額にはなりませんが、一生懸命書いた記事を収益化することができるのでぜひ登録してみてください。

わたしはもしもアフィリエイトから商品リンクを作っています。

下のようにAmazon・楽天・Yahoo!のリンクをまとめて貼ることができるので、とても便利で重宝しています。

投資ブログで稼げるようになるまでの期間と記事数の目安は、3~6カ月と100記事

ブログの集客方法は大きく分けて2つです。

  • GoogleやYahoo!などの検索エンジンから
  • TwitterなどのSNSから

TwitterなどのSNSは一時的なアクセスになりがちです。

対して検索エンジンからの流入は、長期的にアクセスを集めてくれるので、集客の土台になります。

そのため、検索エンジンから人を集めることが推奨されています。

しかし、検索エンジンからアクセスが集まるようになるまで平均3~6カ月かかります。

わたしも以前ブログを運営したとき、アクセスが増え始めるまでに3か月、初めてアフィリエイトの収益が発生するまでに3か月、収益が安定して発生するようになるまで半年かかりました。

タイムラグがある理由は、検索エンジン(Google)が記事の内容だけでなく、専門性や信頼性も重視しているからです。

専門性と信頼性とは、簡単に言ってしまうと「誰が記事を書いていて、その情報は正確なのか?」ということです。

この専門性と信頼性の指標は、ブログの運営期間と記事数です。

つまり、長い期間にわかって定期的に良い記事を投稿しているブログの記事は、正確で信頼できるとGoogleから評価されるのです。

そして、その期間が3~6カ月、記事数は100程度が目安になっています。

Googleから正当な評価を受けるまでの期間がおおよそ3か月~半年と言われており、それまではどんなに良い記事をアクセスがほとんど集まりません。

最初の3か月~6カ月は頑張って記事を書いても、「誰も読んでくれない…」という状況になります。

そして多くのブロガーがこの期間で心が折れて挫折してしまいます。

ブログは継続が大事だとよく言われますが、継続こそがアクセスを集める秘訣だからです。

でも、記事を書き続けるというシンプルなことを続けることが1番大変だったりします。

投資ブログを続ける秘訣は、楽しむこと・人と比べないこと

投資ブログの運営を継続するためには、楽しむことが大切です。

繰り返しになりますが、わたしは投資家×ブログは相性がいいと思っています。

投資家の人は投資が好きで投資をしている人がほとんどなので、楽しみながらブログを続けられるし、記事のネタもたくさんあるからです。

「好きな投資のことでもブログ運営に挫折しそう…」と思う人は、アクセスや収益を誰かと比べていることが多いです。

ブログの伸び方は人それぞれです。

SNSでフォロワーが多い人は集客の基盤があるのですぐに成果が出るだろうし、センスがある人やパソコンの知識やネットビジネスについて詳しい人は伸びるのも早いかもしれません。

背景もブログ運営方法も違う誰かとアクセスや収益を比べてもあまり意味がありません。

ブログは誰かと比べると途端に楽しくなくなって、辛くなってしまいます。

自分自身の目標をもって、コツコツ取り組むことを忘れないでください

投資ブログと一緒をSNS(Twitter、Instagram、YouTube)を育てよう

SNSの話も少ししたいと思います。

投資ブログは企業サイトもあるし、トップブロガーが検索上位を狙う激戦ジャンルです。

定期的に行われるGoogleのコアアップデートでアクセスが激減することもあります。

実際にわたしも1年前のGoogleコアアップデートを機にアクセスが1/4以下になって収益が0になりました。

検索エンジン(Google)は大手企業のサイトを高く評価するため、個人の投資ブログは評価が上がりにくい傾向にあります。

対して、SNSは個人の方が伸びやすいです!

検索エンジンから評価してもらえるように取り組みつつ、SNSも育てていくことをおすすめします。

もしブログのアクセスや収益が0になったとしても、自分に残るモノを作ってリスクを分散しましょう。

ブログと相性が良いのはTwitterです!

ブログ×SNSの相乗効果でどんどん発信力を高めていきましょう

  • Twitter:テキスト主体
  • Instagram:画像主体
  • YouTube・TikTok:動画主体

投資ブログ・サイトの作り方

個人で情報を発信しようとする場合、ブログとサイトの2つがあります。

  • ブログアフィリエイト:更新型。新しい情報を入れていく。記事数は100以上。
  • サイトアフィリエイト:完成型。完成したら時々記事を追加していくだけ。記事数は20~30程。

初心者におすすめと言われているのはブログアフィリエイトです。

サイトは完成形を決めてから記事を作ってことになるので準備が大変ですし、買ってもらうことが目的になるので記事の書き方も工夫がいります。

あと、サイトアフィリエイトは記事数が少ないので、定期的に行われるGoogleのコアアップデートでアクセスが激減しやすいです。

対してブログアフィリエイトは自分が書きたいと思ったことを書き、紹介できる商品やサービスがあれば広告を貼りつけるという感じで気軽な気持ちで記事を書くことができます。

まずはブログアフィリエイトから始めて、ブログ運営に慣れて記事数が多くなってからサイトアフィリエイトを作る方がいいと思います。

投資ブログを始めるために必要なもの、運営費用は?

投資ブログを始めるために必要なモノは、パソコンとネット環境です。

スマホだけでもブログを始めることはできますが、効率を考えるとパソコンは絶対にあった方がいいです。

パソコンは必要最低限のスペックで問題ありません。

わたしは約3万円の格安ノートパソコンを使っていますがテキスト主体のブログだとこのスペックで充分です。

WordPress(ワードプレス)でブログを運営した場合、レンタルサーバー代とドメイン代がかかります。

WordPressとは、ブログやサイトを簡単に作ることができる便利なシステムのことで、ワードプレスを利用してブログを作るには、レンタルサーバーとドメインが必要になります。

サーバーとドメイン、ブログの関係は家と土地で考えると分かりやすくなります。

ブログやサイトは家で、サーバーは家を建てる土地、ドメインは家の場所を示す住所です。

  • レンタルサーバー(エックスサーバー)代 月々1100円
  • ドメイン代 年間1000円

わたしはブログ運営に毎月1200円程かかっていますが、必要経費だと考えています。

投資ブログで安定的に収益が発生するようにまで時間がかかりますが、ブログの収入はどこまでも伸びる可能性を秘めています。

1年後に自分のブログはどれくらいの資産価値になるかなとワクワクしながら運営しています。

無料ブログは投資ブログに向いていない!WordPressを推奨する理由

ブログサービスはいろいろな会社が提供しています。

アメブロ、はてなブログ、ライブドアブログ…。昔からブログが好きだったので無料ブログはほとんど利用しましたが、ブログを資産にしたいと思うなら無料ブログはおすすめしません。

無料ブログはカスタマイズしにくいですし、収益化もしにくいです。

何より運営会社の規定に違反すれば突然ブログが削除されることもあります。

せっかく育てた投資ブログが突然消えるかもしれない…。これは大きすぎるリスクです。

収益化も考えて投資ブログを作るなら、WordPress(ワードプレス)一択です。

途中でレンタルサーバーを変更するのは大変ですし記事の移行に失敗すれば育てたブログが台無しになってしまうので、最初から安定感があり、使い勝手が良く対応もしっかりしているところを選びましょう

藤奈ブログはレンタルサーバーはエックスサーバーを、ドメインはお名前.comを利用しています。

サーバーとドメインの紐づけ作業が大変なので、レンタルサーバー会社でドメインを取得した方が設定が楽になります。

わたしはレンタルサーバーとドメインを別々の会社にして後悔しました…。

エックスサーバーにはサーバーの本契約と同時に

  • 独自ドメイン取得&設定
  • 独自SSL設定
  • ワードプレスのインストール

が全て自動的に完了できる「クイックスタート」というサービスがあります。

「何のことやら…」と思うかもしれませんが、面倒な設定が不要になるサービスとイメージしてください。

このサービスを利用する場合、10日間のサーバーお試しが使えなくなりますが、ササっとブログを開設することができるので、初心者の人におすすめです。

WordPress(ワードプレス)のおすすめ人気テーマは、STORK19(ストーク)

WordPressにはたくさんのテーマがあります。

無料テーマもあれば有料テーマもありますし、有料テーマでも値段には差があります。

ブログの見た目は大事です。

すごく凝ったデザインにする必要はありませんが、読んでいる人が不快にならない&記事に集中できるデザインにはしましょう

無料テーマなら、LuxeritasかCocoonがおすすめです。

Luxeritasはとにかく表示スピードが早くて以前ブログを運営していたときにメインで利用していたテーマです。

Cocoonはとにかく機能が多くてデザイン性も高く、利用者がとても多いです。

無料テーマと有料テーマの違いは、記事作成に集中できるかどうかです。

無料テーマはブログやサイトのデザインを整えるためのカスタマイズがほぼ必須なので、記事以外の部分にも時間と労力をかけることになります。

ブログやサイトで1番大切なのことは、記事を書くことです。

有料テーマはパパっとおしゃれなブログを作れるし記事の装飾方法も簡単なので、記事作成に集中することができます。

わたしは有料テーマのSTORK19を利用しています。

ほとんどカスタマイズせずにおしゃれなブログができますし、簡単にボタンや関連記事が貼れてとても使い勝手が良いです。

デメリットはSTORK19を使っている人とデザインが似てしまうことと、可愛いブログになりやすいこと。

わたしは可愛いブログが好きなので気にっていますが、「可愛いブログはちょっと…」と思っている人には合わないかもしれません。

STORKは11,000円かかりますが、わたしは「もっと早く買っていればよかった」と後悔しました。

このブログのデザインや記事の装飾が気になる人は、ぜひ公式サイトを覗いてみてください

【記事の書き方】投資記事を書くときに意識すること注意点は?

記事を書くためには、まず誰に向けて書くのか明確にする必要があります。

商品やサービスを買いたいと思ってもらうためには十分な情報を分かりやすく伝えることはもちろん、「これいい!」という書き手の気持ちを伝えることが大事です。

わたしは文章は書き手の人柄を表すと思っています。

楽しく書いた記事は楽しさが伝わるし、丁寧に書いた記事は丁寧な気持ちが伝わります。

「これが好き!この商品いい」という気持ちも伝わります。

ブログは好きなことを書くのがいいと伝えましたが、好きなことを書くこと=好きなように書くではありません。

投資記事として情報を発信する以上、正確で投資初心者にも分かりやすい内容にしましょう

正確で分かりやすい記事を書くときに1番大切なのは、想像力です。

読んでいる人の気持ちになって丁寧にきちんと情報と気持ちを伝えてください。

と言っても、記事を読んでくれる人の気持ちになって記事を書くのは難しいと思います。

読者像で1番想像しやすいのは、過去の自分です。

「この投資を始めるときどんな情報が欲しかったかな?」「どんなことを考えてどんな風に調べたかな」と思い出しながら気持ちを込めて書いてみてください。

【広告を貼ろう】投資に関する広告を貼る時の注意点、おすすめのアフィリエイトは?

投資記事が書けたら、紹介できる商品やサービスのアフィリエイト広告を貼ります。

でも、ただ広告を貼ればいいだけではありません。

広告を貼りすぎると「また広告か」と読者が離れてしまうかもしれませんし、広告がたくさん貼られている記事やブログはGoogleからも悪い評価を受けてしまいます。

読者の気持ちを考えて「ここだ!」と思うところに広告を貼ってみて下さい。

投資ブログのおすすめアフィリエイトは、口座開設と書籍紹介です。

「自分はこの口座を使っている」という風に紹介したり、「この本が勉強になった」という感じで自然に広告を貼ることができます。

わたしは3000~5000字以上の記事なら記事上or記事中・記事下に入れるようにしています。

Googleアドセンスとのバランスもあるので、完成した記事は広告の場所も含めてチェックしてみてください

記事の書き方にも通ずることですが、きちんと情報を伝えて「信頼できる」と読者が思ってくれれば収益は自然と伸びていきます。

買ってもらうために故意に情報を隠したり曖昧に誤魔化している人も見かけますが、それは絶対にしない方がいいです。

文章は自分が思っている以上に人柄や書き手の気持ちを伝えるので、読者には誤魔化しも嘘も気付かれるし「この人は信頼できない」と認識されると商品やサービスを買ってくれないどころか二度とブログ来てくれません。

逆に「この人信頼できる」と思われるとリピーターやブログのファンになってくれます。

収益を高めるためには、誠実さを見せることが大事です!

投資ブログで多いアフィリエイトは口座開設や書籍の紹介です。

このブログでも記事によっては口座開設の紹介をしていますが、なぜその口座が良いのか感想はもちろん客観的なデータ、開設することのメリットを示すようにしています。

初めて口座開設しようと思ったとき、開設までの手順も知りたかったなぁ…と思い出して、手順の詳しく説明しています。

記事の書き方と一緒で大切なことは読者の気持ちを考える想像力です。

読者の不安をなくして背中をそっと押すようなイメージで紹介文を書いてみてください。

【ブログをカスタマイズしよう】どんなコンセプトの投資ブログにしたい?

ブログは凝ったデザインにする必要はありませんが、読者が不快にならない&記事に専念できるようにする必要があります。

STORK19を利用するようになってからあまりカスタマイズはしていないのですが、読みやすいブログになるようには心がけています。

わたしは昔からブログを読んだりするのが好きで投資を始める前や投資を始めたときは、可愛らしい投資ブログを読み漁っていました。

でも、「これだ!」という自分好みの可愛らしい投資ブログを見つけることはできませんでした。

なので、「あのときこんな投資ブログがあったらなぁ」と自分で思えるような可愛くて楽しくなって勉強になるブログを目指して藤奈ブログを作っています。

「この人のブログ読みやすいな」、「このデザインいいな」と思ったら、どんなブログ構成やカスタマイズをしているのか調べて、真似できるところはどんどん真似してください

【集客力を高める】想像力を使ってキーワードの選定と内部リンクを整えて、アクセスアップを図ろう

記事が増えてきたら、アクセスアップに取り組みます。

アクセスアップでわたしが取り組んでいることは主に2つです。

  1. キーワードを見直して記事をリライトする
  2. 内部リンクを整えてブログの回遊率や滞在時間が延びるようにする

1つは、キーワードの見直しです。

記事を書くとき「どんな人に向けて記事を書こうかな?」と考えて、そのときに記事の内容を端的に表すキーワードを3~4つ考えます。

例えば、全世界株式とS&P500の比較記事と選んだ理由を書こうと思ったら、キーワードは「全世界株式 S&P500  比較 選んだ理由」になります。

このキーワードで検索する人の気持ちになって記事を書いて投稿して、しばらくしたら実際にどんなキーワードで読者が来てくれているのか確認します。

このとき、「全世界株式 S&P500 比較 運用 データ」で検索されていることが分かれば、そのキーワードを見出しに入れて内容を書き加えたりします。

ブログの記事は1度書き終えたら完成ではありません。

反応をチェックして、キーワードや内容書き加えたりして良い記事になるようにアップデートしていきましょう。

記事を書き加えたりする作業はリライトと呼ばれていて、リライトされている記事の方が検索順位が上がりやすいと言われています。

他にも記事が多くなれば、まとめ記事を作ったり、関連記事を入れるようにします。

自分のサイト内のページから自分のページに繋ぐリンクは内部リンクと呼ばれていて、内部リンクはブログの滞在時間や回遊率を伸ばす有効な方法です。

記事が増えてきたら関連記事のリンクを貼り、来てくれた人が他の記事も読んでくれるように工夫していきましょう

【おすすめ】愛用している教材・ブログ本まとめ

ここまで投資ブログの運営手法についてお伝えしましたが、「本で勉強したい」と考えている人もいると思うので、わたしが投資ブログを運営するために使ったおすすめの教材や本を紹介します。

本気で稼げるアフィリエイトブログ

わたしが投資ブログを始めるきっかけを作ってくれた本です。

トップブロガーとして活躍されている亀山ルカさんが書かれた本です。

ブログの始め方だけでなく、アクセスアップの方法や継続するための心構えも丁寧に書かれています。

ブログに興味がある人はもちろんなんですが、もうブログを始めているという人にも読んでほしい・何度も読み返してほしいと思うのがこの本の魅力。

実際にわたしは何度もこの本を読み返していて、読み返すたびに「なぜブログを書こうと思ったのか」という原点とワクワクする楽しい気持ちを思い出させてくれて、「ブログを資産にするぞ!記事を書こう」と思えるからです。

アフィリエイトで収入を得ると聞くと、「怪しい」とか「売るために書いてあるんじゃないの?」と思う人もいると思うのですが、亀山ルカさんのブログや本を読むとガラッと考えが変わると思います。

ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく

この本は堀江貴文さんが書かれた本で、ブログについて書かれていわけではないのですが、ブログ運営に言えることがたくさん詰まっている本です。

頑張っても収益やアクセスが増え始めるのは3か月~6か月経過してからなので、結果が出る前に成功体験のない初心者の多くが辞めてしまうんです。

でも、この本を読むと「イチを足していくしかない。目の前のこと、今日できることをやっていこう」となんだか力が湧いてくるんです。

ブログ運営に挫折しそうになったらぜひ読んでみて下さい。

SNSで夢を叶える

ブログ運営をするならブログと一緒にSNSも育てた方がいいとお伝えしましたが、この本はSNSでの情報発信について教えてくれます。

SNSの情報発信で努力しているのに結果が出ないのであれば、発信方法が間違えているとゆうこすさんは言われています。

では、「正しい発信をするためにはどうしたらいいの?」をこの本では教えてくれるんです。

コツコツと自分のペースで投資ブログを育てよう

わたしが投資ブログを運営し始めて2年が経ちました。

1年ほどお休みしていたけれど、「ブログで情報発信したい!」という気持ちが強くなって帰ってきました。

ブログで情報を発信することは楽しいですし、Twitterで投資仲間やブログ仲間とも繋がれて、「ブログ始めてよかった」と思います。

自分が好きなこと、経験したこと、知識や感じたことを発信して、読者のありがとうの対価が収益になるアフィリエイトブログのビジネス形態は素敵だと思います。

上手くいくことばかりではありませんが、これからもコツコツと自分のペースで更新していきます。

この記事を読んで、ブログ仲間が増えるととても嬉しいです!

最後までご覧いたただき、ありがとうございました

おすすめの記事一覧